メール
ブログ、ウェブサイトで更新した記事をメールで送信することができます。
あなたのサイトの更新を心待ちにしている読者へ、メールでより早くお知らせできます。
ブログをメールマガジンのように活用したり、キャンペーンの案内に活用したりとサイト運営の幅を広げることもできますので、用途に合わせ有効にご活用ください。
ブログメールについて
ブログメールは、更新するたびにあなたのウェブサイトの購読を希望している人へ一斉にメールで通知します。
更新と同時に自動でメールが送信されますので、手間なく、リアルタイムなコミュニケーション感覚でお楽しみいただけます。
また、記事の続きはサイトへのリンクで誘導されますので、サイトへの集客にも役立てることができます。
送信先となる読者の登録は、PINGOO!のマイページより案内状を送ることができますので、読んでもらいたい人に手軽に案内して読者を集めることができます。
また、ご自身のブログやウェブサイトに設置する読者登録フォームを設置すれば、サイトで読者の募集をすることもできます。
読者の登録 (案内状の送信)
お客様専用のマイページにログインしていただき、以下のページより案内状を送信することができます。
1.管理ページにアクセスします。
マイページにログイン後、「発信管理」タブの「ブログメール」にアクセスします。
2.案内状を送信します。
案内状を送りたい人のメールアドレスを入力し、「案内状を送信」ボタンを押します。

・複数の人に一斉に送りたい場合はメールアドレスを改行して入力します。
・メッセージを添えて案内状を送ることができます。
3.送り先の方が承認して登録完了です。
案内状が送信され、受け取った方が承認用のリンクをクリックすると、読者登録が完了します。
読者の登録 (読者登録フォームの設置)
ブログやウェブサイトに読者登録用のフォームを設置し、ブログメール希望者を集めることができます。
ブログメールの管理ページより提供している、指定のHTMLタグをコピーし、ご自身のブログやウェブサイトの管理ページ、もしくはHTMLファイルを編集し掲載したい場所にお貼り付けください。
【設置例】

メールを入力した読者の本人確認が完了後、読者として登録されます。
ブログメールによる新しい活用方法
今までブログは読みに来てくれる人を待つような利用の仕方が主となっていましたが、ブログメールを活用することで能動的に情報を発信することができるようになります。
メールマガジンでは伝え切れなかった内容もブログメールを使えば、写真や動画など視覚的な情報をサイトに掲載しながらメールで誘導させることができます。
あなたのサイト運営の用途に合わせてブログメールをご活用ください。
<活用例>
- ブログと連動しているメールマガジンとして活用
- お店の集客に、ブログに掲載したクーポン情報をお客様にメールで送信
- 友達同士のブログ更新をメールで連絡
- 企業サイトに掲載した最新情報を興味を持っていただいているお客様に送信してサイトへ集客
- アフィリエイトリンクをメールに埋め込み、ブログメールからもお小遣い稼ぎに
ブログメールは世界でも稀なPINGOO!からの新しい提案です。
その他有効な活用方法がありましたらぜひ、みなさまで情報をシェアしながら有意義なサイト運営へとお役立てください。